ここから本文です

2025.10.17

東京都公立学校教員志望者向け
学校見学会(特別支援学校・工業・農業・中学校英語)を
開催いたします。

イベント情報

特別支援学校・工業系高校・農業系高校・中学校英語に興味・関心があり来年度以降の教員採用候補者選考での受験を検討している方や、今年度の教員採用候補者選考に合格した方に向けて、学校見学会を開催します。
実際の授業や設備など学校現場を間近で見ること、直接現職教員と対話することを通じて、特別支援学校・工業系高校・農業系高校・中学校英語の魅力を知ることができますので、この機会に是非御参加ください。
現時点では、受験を決めていない方も含めて、参加をお待ちしています!

1 実施内容

それぞれ以下の内容を実施予定
★特別支援学校・工業・農業
(1)学校長挨拶
(2)学校概要説明
(3)学校・授業見学
(4)現役教員との懇談・質疑
(5)選考制度説明

★中学校英語
(1)学校長挨拶
(2)学校概要説明
(3)授業見学(1コマ)
(4)教員による授業解説・質疑・懇談
   他の英語の授業の見学(複数クラス)
(5)選考課からのお知らせ

※実施時間及び実施内容については、一部変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

※昨年度の見学内容の一部(参考)
・各校に設置された学部ごと(幼稚部~高等部)の授業(特支)
・各校の障害種別に応じた補助具や校内設備(特支)
・製品の制作実習等(工業系)
・動物のトリミング実習等(農業系)

2 申込方法

令和9年度以降採用マイページに登録の上、マイページよりお申し込みください。

マイページ登録はこちらから

マイページログインはこちらから


※令和8年度採用 正規名簿登載者・期限付名簿登載者の方は、合格者マイページのTOP画面右下にある「採用マイページ」ボタンを押下すると、イベントが表示されます。

3 実施日及び会場

気になる校種をClick!

特別支援学校見学会

回数 日程 会場・部門等
第1回 令和7年12月4日(木)
※合格者向け
9:30~12:00 都立立川学園
  • 聴覚障害教育部門
  • 知的障害教育部門

学校の詳細はこちら

第2回 令和7年12月16日(火) 13:30~16:00 都立志村学園
  • 肢体不自由教育部門
  • 就業技術科

学校の詳細はこちら

第3回 令和7年12月23日(火) 9:30~12:00 都立久我山青光学園
  • 知的障害教育部門
  • 視覚障害教育部門

学校の詳細はこちら

第4回 令和8年1月16日(金) 9:30~12:00 都立武蔵台学園
  • 知的障害教育部門
  • 病弱教育部門

学校の詳細はこちら

※現地集合・現地解散となります。
※会場までの交通費は自己負担となります。
※武蔵台学園には病弱教育部門の設置がございますが、病院内のため見学できません。

工業系高校・農業系高校見学会

回数 日程 会場
第1回 令和7年11月27日(木) 9:30~12:00 都立園芸高校(農業系)

学校の詳細はこちら

第2回 令和8年1月15日(木)
※合格者も参加可能
9:30~12:00 都立墨田工科高校(工業系)

学校の詳細はこちら

※現地集合・現地解散となります。
※会場までの交通費は自己負担となります。

中学校英語見学会

回数 日程 会場
第1回 令和7年12月11日(木)
※合格者向け
9:15~11:25 目黒区立東山中学校

学校の詳細はこちら

第2回 令和8年1月19日(月) 13:10~15:25 狛江市立狛江第二中学校

学校の詳細はこちら

※現地集合・現地解散となります。
※会場までの交通費は自己負担となります。

お問合せ先

東京都教育庁人事部選考課

選考に関すること
電話:03-5320-6787
免許に関すること
電話:03-5320-6788
メールアドレス
S9000017(at)section.metro.tokyo.jp(選考・免許共通)

迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

興味関心かあらコンテンツを探す