働き方改革が進み、教員それぞれが、ライフ・ワーク・バランスの調和が取れた日々を過ごしています。ここでは、2人の教員のON TIMEとOFF TIME、東京都の教員としての暮らしを紹介します。
都立農産高等学校
教諭(令和4年度採用)
歴史も好きなので、史跡巡りをして歴史上の人物に思いを馳せます。
旅行も好きで、今年の夏は屋久島へ。大自然の中で、リフレッシュできました。
月に1回程度、乗馬クラブでレッスン。馬で走る瞬間がたまらなく好きです!
高校2年のときから一緒に過ごしている愛犬(11歳)を連れてお出かけへ。
念願のモンゴルへ!地平線に向かって馬で走る瞬間は最高の一言に尽きます!
親水公園や川など、都心でも野鳥が結構います。趣味のカメラでパシャリ!
小平市立小平第三小学校
主任教諭(平成27年度採用)
娘と一緒にピザを作りました。好きな具材をのせた特製ピザの完成です!
公園で思い切り遊びました。大好きな花に囲まれてみんな超ハッピーです!
休日、家の前で遊ぶのも一つのイベント。夏は水遊びで大はしゃぎ!
家族全員テーマパークが大好き。娘の誕生日など記念日にはよく行っています。
お仕事体験施設がお気に入り。将来なりたいお仕事は見つかったかな?
キャンプも大好き。新しいキャンプ用品が増えるたび、ワクワクが止まりません!