ここから本文です

2023.10.16

2023年11月~2024年2月開催のオンライン説明会の
日程をアップしました。 (2023/10/16)

イベント情報

東京都の教員を目指す方に向けて、さまざまなテーマでオンライン説明会を開催します。

東京都公立学校教員採用マイページにて、申込受付中です。マイページ登録をよろしくお願いします。
※定員/各回800名

マイページはこちら

開催テーマ/日程

開催テーマ
# 教員になるには? 高校生の進路選択!教員になるには?

現職の先生が、「教員」という仕事のやりがいや魅力について語ります。大学でどのようなことを学ぶのか、教員になるためのプロセスについても説明をします。

日程
11月15日(水)18:00~19:00
開催テーマ
# 小学校教員 小学校の先生になりたい

現職の小学校教員が、「仕事のやりがい」、「働き方改革の今」、「教員の1年目」など、様々なテーマから語ります。皆さんからの質問にもお答えします!

日程
11月29日(水)18:00~19:00
開催テーマ
#中学校技術・工業高校 中学校技術・工業高校の先生になるには?

現職の中学校技術科・高等学校工業科の先生が、「先生になったきっかけ」、「教科の魅力」などのテーマで語ります。授業準備や授業の進め方など、教科に特化した内容もお届けします!

日程
12月6日(水)18:00~19:00
開催テーマ
#地方出身 全国から東京都の教員に!

東京都では、全国各地出身の先生が活躍中!先生が、「東京都を選んだ理由」「東京都での暮らし」などを語ります。皆さんからの質問にもお答えします!「東京都の教員」に興味がある方は、ぜひご参加ください!

日程
12月13日(水)18:00~19:00
開催テーマ
#民間企業から転職 社会人から教員へ!

民間企業から転職された先生が、「民間企業から転職したきっかけ」「民間企業での経験が役に立った場面」などの経験談を語ります。「働きやすさ」、「教員免許が無くても受験できるしくみ」、「仕事と試験対策の両立」についての情報もお伝えします!

日程
12月27日(水)18:00~19:00
開催テーマ
#キャリアプラン 教員のキャリアプラン

主任教諭?主幹教諭?聞いたことがあるけど違いって何?キャリアアップとプライベートの両立は?そんな東京都の職層についての疑問やキャリアアップのプロセス、育休等の制度についても説明します。

日程
1月17日(水)18:00~19:00
開催テーマ
# 特別支援学校教員 特別支援学校の先生を目指す!

現職の特別支援学校教員が「仕事内容」や「働き方」について語ります。特別支援学校の種別や特別支援学級との違いについても説明をします。

日程
1月24日(水)18:00〜19:00
開催テーマ
#若手のフォロー 若手教員のフォローってどうなってるの?

現職の先生が若手教員の時に困ったことや、それをどう乗り越えたかを語ります!東京都の若手支援の制度もご紹介します!

日程
2月7日(水)18:00~19:00

申込方法

マイページにログインし、オンライン説明会のページからお申込みください。
(お申込みには、マイページ登録が必要です。)
※定員/各回800名

マイページ登録はこちらから

マイページログインはこちらから

お問合せ先

東京都教育庁人事部選考課

選考に関すること
電話:03-5320-6787
免許に関すること
電話:03-5320-6788
メールアドレス
S9000017(at)section.metro.tokyo.jp(選考・免許共通)

迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

興味関心かあらコンテンツを探す