数字で見る働きやすさ
東京都教育委員会は、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。東京都の教員と民間企業の働きやすさを比べてみました。
給与・勤務条件等
初任給
-
初任給は、給料月額、教職調整額、地域手当、義務教育等教員特別手当及び給料の調整額(該当者のみ)を合わせた金額です。
新卒者が都内(島しょ地域を除く)の学校に採用された場合の例
(令和3年4月1日現在)
区 分 | 大学卒(2級9号給) | 短大卒(2級1号給) |
小・中・高等学校 | 約 248,700円 | 約 227,400円 |
特別支援学校 | 約 261,700円 | 約 239,300円 |
※高等学校卒業以降に有用な経験がある場合の初任給は、一定の基準により加算されます。
なお、前歴加算には限度があります。加算限度号給は2級77号給となり、その場合の小・中・高等学校の初任給は、約425,500円です。
※採用前に給与改定があった場合は、その定めるところによります。
- 各種手当:扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当等が、条例に基づき別途支給されます。
- 特別支援学級、へき地(島しょ等)の学校に勤務する者等には、条例に基づき別途手当等が支給されます。
勤務条件
勤務時間
1週間について、38時間45分
休日等
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
年次有給休暇
1年間に20日付与(最大20日繰越し可能)時間単位で取得可能
夏季休暇
5日